講師紹介
個人プロフィール

自己紹介
フリガナ
名前
生年月日
国籍
言語
チヤ アモス
千夜 承安
1990年6月5日(33歳)
シンガポール
英語(ネイティブ)、日本語、中国語、ロシア語、
台湾語、マレー語、イタリア語、フランス語、ドイツ語
9ヶ国語
特技・趣味・得意科目など
世界中のオーケストラで活躍するプロのオーケストラ指揮者。英語を母国語とし、5 カ国語以上を話す。
国際環境法評議会に選出され、文化・資源管理を専門とする。プロのタイピスト(95~105WPM)であ
り、写真撮影、ビデオ撮影、音声録音・編集の経験もある。
学歴
職歴
資格
2022-2025
広島大学 大学院
人間社会科学研究科
博士課程修了
博士/PhD
2023-2025
広島大学
大学英語授業 ティーチングフェロー(英語コミュニケーションIA・IIA)
-
学生への英語指導、授業サポート、会話練習のファシリテーションを担当。
担当クラス:コミュニケーションIA, IIA(英語)
2025年3月
1. Teaching English to Speakers of Other Language
TESOL資格保有(英語を外国語として教えるための国際資格)
-
英語を母語としない人に教えるための国際資格「TESOL」を取得しています。
英語を分かりやすく、楽しく伝えるための専門知識を活かして指導しています。
-
発音・文法・会話力などをバランスよく伸ばす指導法を学び、子どもたちが楽しく学べるレッスンを行っています。
2. Teaching English as a Foreign Language
TEFL(英語を外国語として教える教授法)資格取得
-
英語を外国語として教えるための国際資格「TEFL(ティーフル)」を取得しています。
生徒さんが安心して英語を学べるよう、年齢やレベルに合わせたわかりやすい指導を心がけています。
TEFL(Teaching English as a Foreign Language)は、英語を母語としない人に教えるための国際資格です。この資格を通して、子どもたちが楽しく英語にふれられる指導法や、わかりやすい説明の仕方を学びました。
2024年4月
2013-2018
Saint Petersburg State Conservatory, Symphonic and Operatic Conducting
サンクトペテルブルク国立音楽院 交響・オペラ指揮部
博士号取得
アモス・チヤは、シンガポール出身の指揮者、作曲家、ピアニストであり、現在、広島ターフェル管弦楽団のアーティスティック・アドバイザー兼指揮者、蔵橋フェスティバル・オーケストラの音楽監督、そしてグランツ・フィルハーモニックの音楽パートナーを務めています。
地域活性化にも情熱を注ぎ、2023年には日本にて「蔵橋東西音楽祭(Kurahashi East-West Music Festival)」を共同設立しました。2024年には、広島ターフェル管弦楽団、ブルーマリン・アンサンブル、呉市の地元吹奏楽団や合唱団から構成される「蔵橋フェスティバル・オーケストラ&コーラス」の音楽監督に就任しました。
指揮者としての功績も輝かしく、第2回サンクトペテルブルク国際指揮コンクールで第1位を受賞、第5回イリヤ・ムーシン国際若手指揮者コンクールではイリヤ・ムーシン・メダルを受賞しました。また、ロシア・サンクトペテルブルクにおける音楽への貢献が評価され、ラフマニノフ協会から名誉賞状も授与されています。
自己紹介

フリガナ
名前
生年月日
国籍
言語
デリネス ロニロン
DECLINES RONILON
1996年12月16日(29歳)
フィリピン
タガログ語(ネイティブ)、英語(第ニ言語)、日本語
学歴
職歴
資格
2013-2018
ノーザン・イロイロ工科州立大学
教育学士
2019-2023
Phontongpattanawittaya School(タイ)
英語講師 中高生
Bunluawittayanusorn School(タイ)
英語講師 中高生
Plapakwittaya School(タイ)
英語講師 中高生
2022年12月
2024
中学校(広島市)
ALT英語講師(外国語指導助手)
国家資格(フィリピン)
初等教育学士(一般教育専攻)
2020年5月
TOEICテスト・教員向け英語能力試験
TOEIC 国際コミュニケーションのための英語能力テスト
スコア:928点
自己紹介

フリガナ
名前
生年月日
国籍
言語
サマーカ ブライアン
SAMARCA BRIAN
1992年8月7日(32歳)
フィリピン
タガログ語(ネイティブ)、英語(第ニ言語)、日本語
学歴
職歴
資格
2013-2018
ダバオ・アテネオ大学
教育学士
2013-2015
パナボ・メアリーノール大学(フィリピン)
英語講師 クラスアドバイザー
2014年4月
国家資格(フィリピン)
中等教育・理科専攻
2017-2022
2023
小 学校 (福岡県)
ALT英語講師(外国語指導助手)
中学校・高校(広島市)
ALT英語講師(外国語指導助手)
2021年8月
ALT 基礎力テスト 取得
スタッフ
名前
国籍
フェルミン 絢子
日本
教室担当者
業務内容
-
来客対応(体験レッスンや入会希望者の案内など)
-
契約や料金プランの説明・更新手続き
-
電話・メール対応
-
生徒の出欠管理
-
レッスンスケジュールの管理・調整
-
契約や料金プランの説明・更新手続き
メッセージ:
英語教育を通じて、グローバルに活躍できる人材の育成に貢献したいと考えています。
英語を学ぶ楽しさを伝えながら、皆さんの未来の可能性を広げるお手伝いができれば嬉しいです。
生徒一人ひとりの「やってみたい」という気持ちを大切にしながら、サポートしていきます。
名前
国籍
フェルミン クリスティアン
フィリピン
代表
資格
看護師国家資格 (フィリピン)
JLPT日本語能力試験 1級
TOEIC READING AND LISTENING
スコア:830点
メッセージ:
「英語を学ぶことを通して、自分の世界を広げ、自信を持って一歩踏み出せる人を育てたい」という想いからスタートしました。
英語は単なるスキルではなく、新しい価値観や文化、人とのつながりを生み出す“架け橋”です。子どもたちの未来、そして大人の皆さんの可能性をもっと広げていくために、私たちは一人ひとりに寄り添った学びの場を提供しています。
初心者の方でも安心して通っていただけるよう、温かくアットホームな雰囲気づくりを大切にしています。英語に触れることが楽しいと感じられる、そんな教室であり続けたいと思っています。
今後も地域の皆さまに信頼され、英語を通じて人生をより豊かにできる場所として、日々努力を重ねてまいります。